H:のスキンケア、アロママッサージジェル+インナーウォーター。
こんな使い方も・・・
アロママッサージ容器半分になりましたらインナーウォーターを1/2を入れてシャカシャカゲル状に混ぜ合わせて沢山お肌に入れ込んでいただけます。
お風呂の前後にご使用いただきますと代謝作用が高まります。
お風呂前:暖かくなると乾燥による痒みと毛細血管が出やすい方等ゲル状にして乾燥部分に塗布。
バスタイム中:お顔、デコルテ、手、足とマッサージがおすすめです。
お風呂後:乾燥肌、コリのある所、ダイエット中の引き締め部分、アトピー治療後の保湿保持ケア、赤ちゃんのお尻ケア、ゲル状にして気になる部分へ塗布。
オシャレトイレのファミリーコスメ
流せるお尻拭き若しくは乾いたティッシュにジェルを塗布し、生理中のデリケートゾーン、ウォシュレット代わりとして、トイレトレーニング中幼児のお尻の化粧水ジェルとして1プッシュ原液アロママッサージジェルでご使用ください。
お出かけ前に
マスク内側にインナーウォーターを吹きかけます。PM2.5対策はアロママッサージジェルをマスクに薄く塗布致します。
お出かけ先で
常にインナーウォーターをお顔にふきかける用意ポケット等に入れておきます。
レストラン等入る前 食べる前に手やお顔に吹きかけてから(口、鼻、目付近)おしぼり等で拭きます。機内でも車中でも乾燥したら吹きかけてください。
帰宅後 玄関で
①できれば頭~顔 服の上~足までインナーウォーターをふきかけます。
②アロママッサージジェルで、指先~手首迄手を洗う様に致します。(お子様にも習慣にして戴けると予防や軽減につながります)
③洗面所で再度手洗いしてください。
スポーツ前後に
全身、部分的にお使い下さい。
スポーツ前
ゲル状にしたものを、走る方はふくらはぎ 足首 腰に塗布致しますと硬った身体が滑らかになり、動きやすくなります。
スポーツ後
ゲル状にしたものを、クールダウン他、疲労が溜まらないよう全身アロママッサージジェルで、ストレッチ。疲労が溜まっている部分には、たっぷり塗布して下さい。
災害時や入浴ができない方 にもご使用いただけます。
介護ケアとしてもお使いいただけます。
水99% ウェットテッシュにジェルを塗布し、全身拭き取りますと温泉作用として実感いただけます。肌は、しっとり、さっぱり代謝が良くなり温泉気分!!